倉敷天領太鼓
- [所要時間]15分〜60分
- [収容人数]5名〜
-
[PRポイント]
- 倉敷を代表する和太鼓集団の演奏。
- 和太鼓演奏を体験することも可能です。
- [料金]応相談
- [実施可能期間]通年
- [その他]申し込み後1週間以内に回答
お問い合わせ
問い合わせ先:公益社団法人倉敷観光コンベンションビューロー
魂を揺さぶる、天領の鼓動。
1972年発足。 倉敷がその昔、江戸幕府直轄の支配地「天領」であり、住民はこの天領であることを誇りとしていた様に、地域に愛され、誇りと感じていただける和太鼓団体になるよう名付け活動しています。 伝統芸能である太鼓に、現代芸能を取り入れ、国内外を問わずホール公演、開会式での演奏、芸術鑑賞会など様々な形態での演奏を披露。 昨今では、韓国で行われた世界水泳選手権大会の邦楽エンターテイメントの和太鼓アクトとして参加。 後世の育成にも力を入れており、毎週1回練習場にて成人未満の団体「天領童太鼓」の指導を行っています。