い縄で瓶かご作り体験

  • [所要時間]3時間分(往復移動含む)
  • [収容人数]最小10名/最大20名
  • [PRポイント]
    • 倉敷の独特な文化である「花ござ」を体験。
    • 栽培から製造まで手がける老舗商店の工場内でものづくりを。
  • [料金]350,000円 ※料金に含まれる内容:見学費・体験材料費・講師料・バス手配・通訳手配
  • [実施可能期間]通年
  • [実施除外期間]土日祝・年末年始・お盆
  • [申込期限]6か月前
お問い合わせ
問い合わせ先:㈱よしゐ屋BASE
い縄で瓶かご作り体験
い縄で瓶かご作り体験
い縄で瓶かご作り体験
い縄で瓶かご作り体験
い縄で瓶かご作り体験
い縄で瓶かご作り体験
い縄で瓶かご作り体験
い縄で瓶かご作り体験

い草と文化が香る、い縄の瓶かごづくり。

倉敷の畳製造文化の中で生まれた「い草の縄」。その中でも「かご」作りは、戦後の倉敷の人々の生活を支えてきました。

市場や醤油やソースの詰め替え、スイカを冷やしたり、さまざまなシーンで活躍し、全国へと出荷されていた「い草のかご、いかご」このプログラムではいかごづくりの現場の見学と、い縄を使っての「瓶かご」を作り、持って帰ることができます。